開催日 | 2021年6月22日(火)16時~17時 |
---|---|
開催場所 |
ZOOM
お申込の方へURLをお送りします
|
内容 | 2022年度から高等学校での「探究」が教科として全面的に位置づけられます。しかし高校現場には「探究は入試につながるのか」「本当に意味があるのか」という不安感があるのではないでしょうか。 一方で大学側は、高校側のこうした教育改革に期待する流れがあります。そして全国を見渡すと、国公立大学こそ先駆けて探究型入試を導入している様子が見て取れます。今回は昨年度から「へるん入試」を導入した島根大学からゲストをお招きし事例をお伺いします。 質疑応答や対話の時間を設けておりますので、高大の目線をすり合わせる意見交換の場となれば幸いです。 |
講師 | 泉 雄二郎 様 島根大学 教育・学生支援本部 大学教育センター 副センター長 1957年、島根県松江市生まれ 大阪大学基礎工学部生物工学科卒。大学卒業後、郷里の島根県に帰り、県立学校の理科(生物)の教員として県内9校、県教委に勤務。退職後、島根大学アドミッションセンター(現大学教育センター)に勤務、5年目。入試改革、高大接続を推進し、総合型選抜I「へるん入試」の設計、広報を担当しています。 高原 幸治 桜美林大学 入学部 部長/学長補佐 1972年、大阪生まれ。桜美林大学大学院・大学アドミニストレーション研究科修了。大学卒業後、中学生や高校生を主な対象とした国際交流プログラム、海外留学を企画運営する会社に就職。2002年より学校法人桜美林学園に移り、国際交流、改組準備室、就職支援、学生支援などの部署を経て現職。 |
参加対象 | 高校の先生方など教育関係者 |
参加費 | 無料 |
参考資料 | 桜美林大学探究入試 Spiral |
募集人数 | 先着50人 |
持ち物 | ZOOMの接続環境 |
締切日 | 2021年6月20日(日) |
主催 | 桜美林大学 |
参加までの 流れ |
マイページ+登録まずは黄色いボタンから「マイページプラスforTEACHERS」に登録してください。 イベント参加申込「マイページ+」でイベント参加申込ボタンを押してください。ZOOMのURLが登録アドレスに自動送信されます。 オンラインイベント2021年5月25日(火)にZOOMで開催します。 |