開催日 | 2022年3月26日(土) 10:00-15:30 |
---|---|
開催場所 |
ZOOM
お申込いただくと実施10分前にZOOMの接続先がマイページに表示されます
|
内容 | 音楽を学んだ先に何があるのでしょうか? 以前は音楽産業に入った一部の人しか音楽を世間に広めることはできませんでした。 現代は、インターネット、SNS、デジタルマーケティング等の発展から、 知識さえあれば、誰でも音楽を発信してビジネスにすることが可能です。 本プログラムでは、自分で、売る、作る、という視点で探求していきます。 またもう一つ、音楽を学んでいくことで、身につけられる「社会人力」にも注目し、 音楽を社会で活かす方法についても探っていきます。 |
講師 | 渡邊和之(桜美林大学 芸術文化学群 非常勤講師) |
参加対象 | 高校生、中学生 |
参加費 | 無料 |
事前課題 | なし |
募集人数 | 先着60名 |
持ち物 | ZOOMの接続環境 イヤフォン推奨 |
締切日 | 3月20日(日) |
主催 | 桜美林大学 |
参加までの 流れ |
マイページ+登録まずは黄色いボタンから「マイページ+」に登録してください。 イベント参加申込「マイページ+」でイベント参加申込ボタンを押してください。 ZOOM接続開始10分前にマイページ+へアクセスいただくと、ZOOMのURLが表示されます。 プログラム参加参加証郵送参加証を参加者全員に郵送します! |