MENUCLOSE

応募受付終了
開催日:2022年3月1日(火) 応募締切日:2022年2月25日(金)

高大連携オンライン研究会 2022春
[これからの教育を探究する]

ついに2022年4月から、高等学校では新しい学習指導要領の実施が始まります。これからの教育を探究するための高大連携オンライン研究会です。

このプログラムの
応募は終了しました

OUTLINE

プログラム概要

開催日 2022年3月1日(火)14:00-16:00
開催場所
お申込いただくと実施10分前にZOOMの接続先がマイページに表示されます
内容 ついに2022年4月から、高等学校では新しい学習指導要領の実施が始まります。

「社会に開かれた教育課程」という大きな方向性のもと、「総合的な探究の時間」をはじめとした新科目へ対応するためには、高等学校はこれまで以上に社会・地域と連携することが求められています。

しかし2021年春の段階でも、60%の先生方が「探究の準備を始めていない」と回答した調査があります。感染予防の対策にも追われる中、学校組織が連携して「探究」のカリキュラムへと対応していくことは容易ではありません。

そもそも、こうした大きな流れはどんな願いや未来予測に向けて進行しているのでしょうか。その原点を確認し、教育現場で活かせる知恵を見出すためにオンライン研修会を実施いたします。

基調講演には、文部科学副大臣・文部科学大臣補佐官として新しい学習指導要領の骨子づくりを牽引した鈴木寛先生をお迎えします。ぜひ、この機会にオンライン研究会へご参加ください。先着順でお申込をお受付いたします。
講師
  • 鈴木 寛 先生
    東京大学・慶應義塾大学 教授

  • 池田 幸代 先生
    神田女学園中学校高等学校
    教務企画室 室長

  • 吉田 麻美 先生
    八王子実践高等学校 
    進路指導部 進学指導 主任

  • 畑山 浩昭
    桜美林大学 学長

  • 山崎 慎一
    桜美林大学
    教育探究科学群設置準備室 准教授

  • 高原 幸治
    桜美林大学 入学部 部長
    学長補佐(入学/高大連携)

参加対象 高校の先生方
教育関係者
参加費 無料
参考資料

新学群設置構想準備中

詳しくは画像をクリック

 

探究入試 Spiral

詳しくは画像をクリック

募集人数 先着100名
持ち物 ZOOMの接続環境
締切日 2022年2月25日(金)
主催 桜美林大学
参加までの
流れ

マイページ+登録

まずは黄色いボタンから「マイページプラスforTEACHERS」に登録してください。

イベント参加申込

「マイページ+」へログインし、このイベントの参加申込ボタンを押してください。

ZOOM接続

開始10分前にこのイベントの参加申込ページへアクセスいただくと、ZOOMのURLが表示されます。

オンライン研究会ご参加

SCHEDULE

スケジュール

DAY 01
13:50
ZOOM開室
マイページへログインして「マイイベント」よりZOOMへアクセスしてください
14:00
オープニング
高原 幸治(桜美林大学 入学部 部長)
14:05
開会挨拶
畑山 浩昭(桜美林大学 学長)
14:10
基調講演
鈴木寛先生(東京大学・慶應義塾大学 教授)
14:50
パネルディスカッション
鈴木 寛先生(東京大学・慶應義塾大学 教授)
池田 幸代先生(神田女学園中学校高等学校)
吉田 麻美 先生(八王子実践高等学校)
畑山 浩昭(桜美林大学 学長)
山崎 慎一(桜美林大学 教育探究科学群設置準備室 准教授)
15:30
参加者とのディスカッション
15:50
クロージング
16:00
閉会

このプログラムの
応募受付は終了しました。