MENUCLOSE

応募受付中
開催日:2023年5月7日(日) 応募締切日:2023年4月30日(日)

管打楽器 基礎講習会&合奏体験
[吹奏楽部のための講習会]

桜美林大学 芸術文化学群 音楽専修の教員を中心とした楽器別の実技グループレッスンを行います。

このプログラムに
申し込む

OUTLINE

プログラム概要

開催日 2023年5月7日(日)10:00-16:30
開催場所
●参加者皆様へのお願い
(1)当日、来場時に検温チェックを致します。
(2)受付にてアルコールでの手指消毒へのご協力をお願い致します。
(3)当日は必ずマスクを着用してご来場下さい。マスクを着用されていない場合、入場をお断りします。
(4)体調が優れない、咳や微熱などの諸症状がある場合は参加をご遠慮ください。
(5)ティッシュ、ペットボトル等の当日出たゴミ類は、必ずお持ち帰りをお願い致します。
(6)当日スタッフから別途指示があった場合は、それに従ってください。

●本学の感染予防対策
(1)スタッフによる事前検温及び現場での検温チェックをします。
(2)スタッフはマスクの着用を行います。
(3)室内換気扇の作動や、窓など可能な限り開放し、またドア類は開けておくことで、可能な限り来場者への接触の減少を図ります。
(4)万が一感染が発生した際に備えて、参加者の連絡先を申込時に控えさせていただきます。
内容 管打楽器の奏法を基本から学ぶことができます。
当日練習をした曲を大学生、高校生が一緒に合奏を体験します。
講師 桜美林大学 芸術文化学群 音楽専修 講師
参加対象 吹奏楽部に所属する高校生
※初心者が主な対象ですが、経験者も参加可能です。

■対象となる楽器
フルート、クラリネット、サクソフォン、オーボエ、ファゴット、トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ、ユーフォニアム、コントラバス、打楽器(マリンバ・パーカッション)
参加費 1人500円
事前課題

無し

募集人数 楽器ごとに最大20名
持ち物 ・各自の楽器
・昼食
・マスク着用
締切日 2023年4月30日(日)
主催 桜美林大学 芸術文化学群 音楽専修
ディスカバ!
参加までの
流れ

マイページ+登録

まずはこちらから「MY PAGE+」に登録してください。

イベント参加申し込み

「MY PAGE+」で予約に追加ボタンを押してください。

受講料支払い

申し込み後に送付するメールに従って受講料をお支払いください。

講習会 

管打楽器の講習を2023年5月7日(日)に桜美林大学ひなたやまキャンパス 桜美林 芸術文化ホールで開催します。

修了証送付

修了証を参加者全員に送付します!

企画協力 後援
神奈川県高等学校 文化連盟 吹奏楽部会

締切まであと29

このプログラムに申し込む

SCHEDULE

スケジュール

DAY 01
10:00
・楽器別 実技グループレッスン
基本奏法、日課の練習方法などを中心に行います
12:00
昼食
13:00
・楽器別 合奏講習
合奏曲を使用しながら基礎を学びます
15:15
・桜美林大学 音楽専修 管楽合奏の学生と合同演奏
2つのグループに分かれて合同練習と演奏をします
16:30
終了・解散