MENUCLOSE

応募受付終了
開催日:2023年10月19日(木) 応募締切日:2023年10月16日(月)

リベラルアーツとテクノロジー
[モノのインターネットで課題解決を考えよう!]

このプログラムの
応募は終了しました

OUTLINE

プログラム概要

開催日 10月19日(木)18:00~21:00
開催場所
お申込の方へURLをお送りします
内容 スティーブ・ジョブズはAppleを「リベラルアーツとテクノロジーの交差点にある会社だ」と言っていました。

私達の身の回りにあるテクノロジーは、その使い方で私達の生活を豊かにする無限の可能性があります。
IoT(モノのインターネット)と身の回りの課題をかけ合わせ、新しい便利や技術の可能性を生み出しましょう!

技術のことを学びながら、リベラルアーツの学びや、人文・社会・自然様々な領域を横断的に学ぶ理由についても知ることができます。
講師 森厚(桜美林大学 リベラルアーツ学群)
桜美林大学教授。東京大学理学部卒業。専門は地球流体力学で、気象予報士の資格も持つ。各種教育的プログラムなどにも参画している。
メンター
  • ディスカバ!メンター

参加対象 高校生・中学生
参加費 無料
事前課題

なし

募集人数 先着60名
持ち物 ・ZOOMの接続環境
・イヤフォン推奨
締切日 開催日前週の日曜日
主催 桜美林大学
参加までの
流れ

マイページ+登録

まずはこちらから「MY PAGE+」に登録してください。

イベント参加申込

「MY PAGE+」で「予約に追加」ボタンを押してください。

9月22日(金)18:00~21:00
10月19日(木)18:00~21:00

ZOOM接続

オンラインの場合は、開始時刻にMY PAGE+へアクセスいただくとZOOMに参加できます。

プログラム参加

大学生メンターがご案内しますので、プログラムを体験してください。

修了証送付

修了証を参加者全員に送付します!

SCHEDULE

スケジュール

DAY 01
17:50
ZOOM開室
マイページへログインし「マイイベント」からZOOMへアクセスしてください。
18:00
オープニング
18:15
自己紹介
18:30
アイスブレイク
18:50
課題に挑戦
19:50
探究発表会
20:40
まとめ
20:50
振り返り
21:00
解散

このプログラムの
応募受付は終了しました。