中学1年生のとき、「Flightradar24(フライトレーダー)」というサイト(※1)に偶然出会ったのがすべての始まりでした。そこでは、今どこに飛行機が飛んでいるのかがリアルタイムで見られたんです。その画面に、まるで空の上を列になって飛ぶ飛行機たちが映っていました。「なんでこんなに綺麗に並んでるんだろう?」そこから調べていくうちに「航空管制官」という職業を知り、空の安全をつかさどる存在に強く惹かれました。
その後、「ディスカバ!」に出会いました。ここは、自分の「好き」や「気になる」を起点に、とことん調べて、考えて、話せる場所。初めて参加したとき、新宿キャンパスの扉を開けるのは正直とても緊張しました。でも、探究は“好き”の連鎖です。何時間でも夢中になれる、そんな時間がここにはありました。
※1)https://www.flightradar24.com